讃岐うどん

お盆に実家に帰省して参りました
実家は香川県、今をときめく讃岐うどんのメッカです
帰省すると、うどんを食べに行きたいのに母は食事を作ってしまいます
作らなくていよ!と言ってもどうしても作ってしまいます
私は、毎食うどんでも構わないのですが、地元の人からすると珍しくない物なので価値をみいだせないのでしょうね
そんな、母の攻撃を振り払って行ったうどん屋さんです(笑)
愉楽家さんです。ここは、高松中央インターから南方向へしばらく走った所にあります
もちっとした感触の麺でとてもおいしいです
私は、なぜかいつも暖かいかけうどんを食べたがる傾向にありまして、しかも
いつもちくわの天ぷらをトッピングです。食べる直前に湿らせて食べたいので、全部をおつゆに
漬けないのがみそです!(私流)
讃岐地方(香川県)では、うどん屋さんにはおでんとおにぎりやおいなりさん、ちらしずしも置いてあり、なんでも食べたいものをお皿に乗せてレジに向かいます
かけうどんは200円、おでんのすじ肉が100円、ちくわの天ぷらが80円
これで合計380円です
安いですよね~!
先日、全国でお金持ち県グランプリの第一位が香川県人だったのですが
このエンゲル係数の低さが物語っていますよね
この後、沢山うどんやさんを巡りましたが、帰省して一番に行ったお店だったからかここが一番印象に残りました
江戸時代は、さぬきうどんは地元の人しか食さなかったのです
地元の人は、七味ではなくコショウをかけて食べていたそうです
ですから、地元のうどんやさんでは、たまにコショウを置いてあるところもあるそうです 
全国的に讃岐うどんが有名になりまして最初はうれしかったのですが、地元で普通に食べれたお店が今は
長蛇の列になっており、なかなか簡単には食べられなくなったのも現実です
連休などは、県外から食べにくる方も多く、すごい事になっています
今度、帰省した時には、讃岐のお雑煮(あんこもち入り)の ようなうどんを出しているお店が観音寺にあるそうなので行ってみたいと思っています!それより。。。。とても心配な事があるんです
それは、うどんが流行っているためか、香川県を「うどん県」と改名しそうな勢いなのです
もし、本当に「うどん県」に なってしまったら、出身を聞かれて答える時に躊躇します
要潤さん、本当にお願いしますね

Posted in ブログ