善通寺に行って参りました (香川県 善通寺市)

空海は、宝亀5年(774年)6月15日
四国の香川県讃岐平野の西端にある善通寺で誕生しました
善通寺は 和歌山県の高野山、京都の東寺とともに弘法大師三大霊跡の一つです

空海は地元の香川県で小さい頃から「空海」ではなく「お大師さん」という名前で呼ばれていました
よく祖母が何かあるとお大師さんの名前を呼んでいましたので
下手すると、近所のおじさんぐらいな 親しみを持っていた空海なのですが…(ホントの話です)
知れば知るほどびっくりするほど素晴らしい方だという事がわかってきました

地元に住んんでいる時には感心もなかった(空海に関する土地)善通寺にも
時々足を運ぶようになりました
お参りすると気持ちがとても落ち着きますし、何かをあやかりたいという気持ちになります(本音です)
という事で行って参りました!善通寺!

いたるところに空海の像がありました
善通寺は四国八十八箇所の第七十五番札所でもあります

立派な五重塔があります
高さは45.23メートルで木造の塔としては、日本で3番目に高い五重塔だそうです
四国八十八箇所にも、いつか徒歩でトライしようと思っています
普通に何事もなければ、40日で周れるそうですね
八十八箇所を巡礼する方の事をお遍路さんと呼びますが、みなさん白い装束を羽織っているのをご存知ですか?
あれは、巡礼の途中で何かあっても、そのままお大師さんのところに召される様にと「死装束」を来ているんですよ
その心意気がいいですよね!私も、命懸けの仕事をする場合には白い着物を着てしようかしら。。

Posted in ブログ

今週の和菓子 桔梗(ききょう)

今週は、阿佐ヶ谷のうさぎやさんのお菓子です
万葉集で秋の七草に入っている桔梗です

この花は、白と紫色の2種類がありますが今年の夏に
一輪の花びらに白と紫の色が混ざっている ものを見つけて庭に植えました
もうお花は済んでいますが来年も楽しみです!

やはり、うさぎやさんのお菓子は美味しいですね!舌触りがなめらかで甘味もまろやか
桔梗は、花弁が星の形をしていますよね?
実は、京都の清明神社(安倍晴明を祀る)の五芒星(ごぼうせい)の原型になったものなんです
←桔梗紋    ←五芒星(清明紋)

五芒星は、安倍晴明が陰陽五行の象徴として使った印で、魔除けの呪符として今でも使われています
陰陽五行ってなんだろう?と思っている方 機会があれば、一緒にお勉強しましょうね!

Posted in ブログ

お茶会のお知らせ

2013年11月23日(土・祝)
阿佐ヶ谷 神明宮さんにて お茶会をいたします
詳細は後日追って掲載いたします!
是非、お越し下さい

Posted in お知らせ