竹寺と言われる所以をマジマジと感じさせられる竹庭
上下左右どこを向いても竹に囲まれる細い散策路を歩くと、そこは異空間!
深呼吸したり写真を撮ったり、行き交う方々と挨拶を交わしながら到着したのがここ
ここで景色を眺めながらお茶とお菓子が頂けます(有料です)
このお寺には2000本を超える孟宗竹(もうそうだけ)が野鳥や自然の香りのする風を呼びます
奥には足利一族のお墓(やぐら)がありました
とてもまったりとした報国寺でのひと時でした
竹寺と言われる所以をマジマジと感じさせられる竹庭
上下左右どこを向いても竹に囲まれる細い散策路を歩くと、そこは異空間!
深呼吸したり写真を撮ったり、行き交う方々と挨拶を交わしながら到着したのがここ
ここで景色を眺めながらお茶とお菓子が頂けます(有料です)
このお寺には2000本を超える孟宗竹(もうそうだけ)が野鳥や自然の香りのする風を呼びます
奥には足利一族のお墓(やぐら)がありました
とてもまったりとした報国寺でのひと時でした
茶道教室指導の時以外は
日本文化に関連する勉強もしていますが
まったく違うアクティブな趣味も楽しんでいます
どちらかというと男性的な趣味になるんでしょうか・・・
ブログには茶道教室はもちろん
趣味についても報告していこうと思ってます
今日はぴったりの6月6日!お稽古始めましょう!
旧暦カレンダーをFudarakuさんのサイト(こちら)で拝見して、カスタマイズしてみました。
月の満ち欠けも表現されて、とても素敵なカレンダーですね。
■Fudaraku Voice
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yoss/todays%20moon/3todays.html