和文化の集い

11月23日「和文化の集い」が無事に終わりました

阿佐ケ谷神明宮にて
観世流 加藤眞悟能楽師による「小鍛冶」と空海庵で薄茶席のコラボレーションの会でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御来席頂いたお客様並びに社中の皆様ありがとうございました

数ヶ月前からのお稽古、打ち合わせ、前日のご準備に
当日もさることながらみんなで一つになってコラボ茶会が無事に終えた事を
心より感謝いたします

床のお花 椿(白=初嵐 桃=西王母)照葉=夏椿 花入れ=鈴


お点前は男性に頑張ってもらいました

お茶室にはしめ縄を貼り、神聖な感じです

 

 

 

 

お点前を楽しんでいるようですね!

始終和やかな雰囲気でした

 

 

 

 

 

この日のためにみなさんお稽古がんばりました

神社のお庭が晴れてとても綺麗でした

ここから、お客様からは能楽殿も見えます


生徒さんにお願いしておりました

お客様 が不思議に思う程、微笑んで楽しんで
お運びしてくださいね!

お菓子やお茶もそうやって運んでいただくともっとおいしくなります!
みんな、 それを実行してくださっていましたね!

 

 

 

 

 

お茶碗の記念品を入口でお渡ししています

 

お客様も嬉しそう<img style="margin-left: 3px; margin-right: 3px; vertical-align: middle;" src="https://kumiann.com/lib/wp-content/plugins/typepad-emoji-for-tinymce/icons/07/happy01 Read More Here.gif” alt=”” width=”16″ height=”16″ />

お客様に心を込めて
お菓子をお渡ししています
お菓子は
京都の「御倉屋さん」

前日の夜から作って
当日の朝 京都から はるばる車で自らお持ちいただいた
究極のごちそうでした

 

 

当日の会記です

 

 

 

 

 

 

みなさん
一日本当にお疲れ様でした!

お茶会を通してみんな一丸となって、おもてなしを楽しめるって素晴らしいと思いました!

それを改めて生徒達に教わった様な気がします

 

お茶会が終わり

終礼の最後になんとΣ(゚д゚lll)
サプライズが!!

生徒さん達から
花束とメッセージカードを
いただいたのです!

もう、なんと言ったらいいのか
感無量でした

なんて自分は世界一幸せ者だと、思いました

こんな素晴らしい生徒に囲まれて私はこれからも
お茶ができるなんて。。
母にも感謝の気持ちが湧いてきました

みんなありがとう!

本当に素晴らしいお茶会でした

Posted in ブログ

お茶会に行って参りました 根津美術館

青山にある根津美術館のお茶会に行ってまいりました
お茶席は 5席でそのうち表千家さんが4席、残りの1席が裏千家のお茶席でした
それぞれに素晴らしいお席でした
お点心が付いておりまして、あの八竹さんの巾着お弁当でとても美味でした
ご一緒させて頂きましたお友達によると、昔は根津美術館のお庭はどなたでも通行できる
お庭だったそうですびっくりですね!

お茶室をめぐりながら手入れの行き届いた壮大なお庭を堪能できました
根津美術館は東武鉄道や南海電気鉄道の経営に深く携わった鉄道王「根津嘉一郎」
(ねず かいちろう)さんの集めたコレクションが展示されており、1941年に建てられた館です
展示物には茶道具をはじめ、とても幅広い美術品が収められてます
今は、後ろに六本木ヒルズがそびえ立っていまして対照的な感じです
ここで名物なのが、江戸時代に描かれた尾形光琳の「燕子花図屏風」(かきつばたず)です
燕子花図<br />
http://www.nezu-muse.or.jp/jp/collection/detail.php?id=10301
この画像はここから拝借させていただきました↑

が、拝見出来る期間が限られており 丁度燕子花が咲く頃に展示される様です(4月下旬~5月上旬)
その燕子花図は総金地で六曲一双屏風でジャバラにおいて右から見ても左から見ても
いいように絵の配置がうまく描かれています!背景には見えませんが伊勢物語の第9段の和歌が書かれているそうですね!

当日は、天気予報で雨の予報だったのですが、薄曇りの中、日が差し込んでお茶室を囲む樹木が光に当たり
幻想的な雰囲気を出す演出をしてくれました
それぞれの席主さまのお配慮に胸を打たれつつ美術館をあとにいたしました
とても幸せな一日でした
ありがとうございました!

Posted in ブログ

原宿のポップコーン家さんに並んでみました   Garrtto popcorn (ギャレット)

今年9月14日アメリカシカゴ発のポップコーン専門店が原宿にオープンしました
先日、野暮用で原宿に行ったついでに店を見に行きました

とても美味しいと!けれどなかなか口にできない代物だと噂で聞いておりました
人気のため 平気で1時間くらいは並んで待つからなのでした
先日、香港の友人がお土産にと帰りに持たせてくれたポップコーンが実はこれであった
なんと、Σ(゚д゚lll)食べてみると本当に美味しいではあーりませんか!(←これに反応した方、ありがとうございます!)
私は、並んでものを買うのが大の苦手なので、店を見るだけのつもりでした。けれど、
気がついたら並んでいました!この日は天候もよろしくなかったためか15分くらいで購入出来るとの事

店内に入る前にあらかじめ注文書を記入します!
一番人気は、シカゴミックスというのらしいのですがあまのじゃくな私はそれを外して注文書に記入。
思ったより早く店内に入れました
(余談ですが、ポップコーンというと映画館でよく売られてますが、食す時に音が出ず邪魔にならないから
積極的に売られているそうですね)

店員さんは手早くお客様の注文書を見ながらてきぱきとさばいていました
ポップコーンの香りに包まれながら待つ身も悪くないなーと思っていたのもつかの間
あっという間に商品を手渡されて店の外に。あれ?こんなもん?あっけない!
それから、ふと我に帰り 早く食べたい一心で原宿駅へ急ぎ足で向かい家路についたのでした
やはり、とても美味しくて並んだ甲斐がありました

Posted in ブログ

Posted in ブログ

香港に行って参りました 

香港に行って参りました
香港は人口約700万人で世界的にも経済発展している都市です
1842年に(アヘン戦争を終わらせるために)清とイギリスの間で結ばれた講和条約により
イギリスの植民地となりました
1997年7月1日に返還され、いわゆる中国となったのですが 実際は、中国とは同じ国と思えない感じです
まず、大きな違いが、香港は資本主義で、中国本土は社会主義です。
中国本土の人が観光で香港に入る場合、パスポートと通行証が必要なんだそうですよ
中国現在使用している簡体字(かんたいじ)とは違っていて旧字で繁体字(はんたいじ)と呼ばれる漢字を香港では使っています。街の看板はその繁体字だらけ

漢字だから、大体読めるだろうなどと思っていたら、ほとんど読めませんでした
とても、喜ばしい事がありました!
それは、私の大好物のサンミゲールというフィリピンのビールがどこにでも売っているしかも安い
調子にのってロング缶を買って来ました
香港のゲームセンターに入ると日本のゲーム機ばかりがありました

そして、喜ばしくない事がありました
町のあちこちに建設中のビルがあるんですが、その足場が竹なんですよね~
作業員がよく落ちて亡くなるそうなんですやめて~!

あと、もう一つ
私の愛車である「ベスパ」がここではなんと
配達のバイクなんです!日本でいう新聞配達で使う「カブ」的な。。。
普通、ベスパといえば、ローマの休日でオードリーとグレゴリーペッグが楽しそうに二人乗りしている素敵なバイクなはず!

しかも、ほとんどがベスパPX!!これって「探偵物語」で松田優作さんが乗っていた為に今でもとても人気で最近では
復刻して新車で売られている型なのにぃ~

手入れもせずに車体はボコボコ 。。完全に「足」状態!これには、ショックを隠せない私でした
夜は観光名所のヴィクトリアピークに行き、夜景を見て来ました素晴らしいスペクタクル

ここは、イギリス領の時に富裕層の西洋人が邸宅を建てて住んだ事がきっかけで観光地になって行ったようです。
なにしろ香港は蒸し暑いんですが この山頂部はとても涼しく過ごしやすいからだそうです
あれ?確か、日本でも避暑地として有名な軽井沢もイギリス人が最初に見つけて住みだしたんじゃなかったかしら。。
イギリス人って、涼しいところを見つけるの得意なんだなーと感心したりしてみたり。
とにかく、中国とはいろんな意味で文化も習慣も違う事にびっくりした今回でした
とりあえず、仕事で行ったのですが観光もでき、いい旅でした

Posted in ブログ